ブータンの染織り

110,000円(税込121,000円)

DETAIL

ブータンの染織

篤い信仰心、鎖国、他国によって征服されたことのない歴史、厳しい冬の長い家での暮らし、同一民族たらんとする強い意志により、独創的な織物(主に衣装)が伝えられています。

素材:綿とウールが多く、絹は宗教上の理由により繭から糸を引いた後に残るさなぎを殺すことを嫌うため、生糸は中国からの輸入されていました。

地域:織物の中心地はすべて中央と東部です。カーテ、ブムタン、タシゴンなど。

文様:幾何学文様が主であるが、深い宗教的に意味あいが込めれています。チベット仏教の古典文様もみることができます。

染色:ブータンの染織りでは技術よりも色の組み合わせを大切にしており、天然染料染めに精通しています。青(藍)と赤(ラック染)は中国で陰と陽と呼ばれお互いを補い合う宇宙の2つの力の霊的象徴とされ特に大切にされています。
染、織りにも篤い信仰心が映し出されており、宗教的な意味合いが多く含まれています。

参照:「THUNDER DRAGON TEXTILES FROM BHUTAN (Foreword :S.DILLON RIPLEY,Text:MARK BARTHOLOMEW)」

サイズ:70×295cm  素材:ウール  原産地:ブータン  年代:約80-90年前

本品はブータンのはキラやゴと呼ばれ思われます。伝統的衣装に用いられる帯(ケラ)と思われます。平織と刺繍部分は縫取織技法で織られています。 本品はタペストリーにも床に敷いていただくこともできます。

RECOMMENDED ITEM

Real shop 実店舗

undyed+ 実店舗のご案内
行間の高さを指定

天然素材のオリジナルデザインのフェルトアイテム、暮らしの雑貨

また、日本、各国のアンティークやヴィンテージを扱っています。


営業時間 水・木・金・土曜日 11:00〜18:00 

住所 〒662-0077兵庫県西宮市久出ヶ谷町9-27

Tel 0798-72-2310 Fax 0798-78-5722


・阪急神戸線 夙川駅より北に徒歩約7分 ・駐車場1台。近くのタイムズ等の駐車場もご利用ください。

Calendar カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*赤が店舗休業日です。