top of page
ターバン用布 絞り模様 ピンク

ターバン用布 絞り模様 ピンク

幅約12cm 長約11m (完品ではなく、少し切れている部分があります。)20世紀初頭

 

インドのターバンは紀元前2世紀から4世紀の石の彫刻にも見られる通り、古い習慣です。儀礼のルール、または宗教的意味合い、迷信などで習慣化されていきました。

古い絵画には時代によりその地の統治者により、さまざまなスタイルのターバンが描かれています。

19世紀末ころはインド西部のラジャスターン地方で王室の後援を受け、染色の美しい、手の込んだ技法のターバンが作られるようになりました。このころの男性の生活には不可欠のもので、色、サイズ、スタイルでその人の社会的地、カースト、職業などを表しました。また季節や冠婚葬祭など場面によっても変えられました。幅は12-30cm、長さは18-25mで細く細く織られた綿の布が使われています。

この絞り染めのピンクのターバンは秋の満月に祝われる収穫祭に着用されたものです。

絞り糸を抜かず、そのままの部分があります。

 

時代とともに西洋文化が入り伝統的な衣装に対する人気がなくなり、また、ガンジーは異なるカーストや職業への不平等の強調とし白い帽子をかぶるなどの動きもあり、ターバンは普通には見られなくなりました。

 

このような美しいターバンは芸術品と評価され、イギリスのビィクトリアン&アルバートなどの美術館で見られます。

 

参照:「HALI」carpet, Textile & Islamic ART   (issue160) 

    ¥22,000価格
    消費税込み
    bottom of page